かなりお待たせいたしましたーっっ

全く更新しなかった中でも,足を運んでくれた方,
拍手をしてくれた方,本当に有難うございます!!!

気がつけば,三月中旬に入っちゃってますねー…

仕事ばかりして,帰っては寝ての繰り返しで,そして
何時もよりも遅かった風邪を引いて,今日まで何かと
しんどかった日々でした…

その話はまた後でしようかなぁ…って思ってますが,
ここ最近周りの機械が不具合を起こし,五つ程機械の
調子を悪くなったのを見届けたり,対応したり,
社員さんを呼んだりして,午前中に生産終了したお菓子
もあって,

"もう~,林さん電気でも通ってるンじゃないのぉ~?"

ってな感じでリーダーに言われれば,"かも知れません
ねー…"って汗だくになった事が有ったり,コロナの
関係や学校の休学とかで,何処の会社もバタバタしてた
りと,何かと大変そうでした

そんな中,依頼した出版社の担当さんからお返事が来て,
校正用の原稿も届きました


届いたとは云え,数週間前の話しなんですがね~…(汗)

ブログを更新しなかった理由と同じで,空いた休みの日
にちょこちょこと赤ペンで校正して,やっと今日発送
する事が出来ました(*´ v `*)

同封されてた校正のやり方の紙を見ながら校正して,青
ペンで書いてる担当さんの字を見ながらふと、初めて
の担当さんとのやり取りを思い出してました

人が入れ替わるように,当然担当編集者さんも変わって

なので,初めての担当さんも"前の"って付けられなく
なったので,"初めて"の担当さん

渡り鳥が云うのもなんですが…,基礎代謝をするように,
心臓を動かすように,循環するように入れ替わる人を
思うのは心淋しく感じる

波打つ水面の湿った跡地のように,思い馳せる気持ちの
ようです

また繰り返し波打つと云うのに,難儀な感情です


手放さなければ新しいモノの良さを知れず,新しいモノ
を触れる為に,今在る存在を何時しか古くさせなきゃ
ならなくなる日が来る

どうあがいても果実が熟して腐り果てるように,手に
種を握りしめてるように,
有形無形に永遠なんて存在しない

私自身それを行う側だと云うのになぁー…,"前に進む"
と云う事は"更新する"事と同一で,自身の事だけは如何
しても満足出来無い

今回の担当さんも良い人です,そんな方と関われて
嬉しく思うし,手を加えてくれた作品を見て,その人の
カラーを知れて楽しく思う

編集者さんと一緒にこうやって作品を作って,初めての
担当さんのやり取りを思い出す様になぞって行って,
初めての事でも"こんな感じかな…"って手に取るよう
に分かるのは嬉しいですし…,

その過程の経験を得るのって,素敵な事だと思う

 

f:id:yuki67hayashi:20200316150435j:plain
一緒に送った自画像です

今も変わらず,死んだら木になって,その世を見守る
ご神木として成長したいものです

 

f:id:yuki67hayashi:20200316150652j:plain

自身の作品を改めて見ると,未だ々々浅いなぁー…
って,そう感じてます

如何すればより洗練されるのか,如何すればより味わ

深くなるのだろうか…って日々そう感じてます



f:id:yuki67hayashi:20200316150735j:plain

便箋が丁度無くなって終(しま)ったので,新しい便箋を
買いに行かなきゃなぁって思います

傾き心として,"拝啓"と"一筆申しあげます"を合わせて
みました!

漢文だけだと堅っ苦しいですし,"申しあげます"だと,
やや強気に響いちゃうので,夫婦合わせて響きを柔らか
くしてみました(笑)

意味はどちらも一緒なんですけどね~,只の音合わせな
遊び心だったりもします(*´ v `*)


ではでは,これから掃除をしようと思うのでここまでに
しますね~

では,また後で…

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2024. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.