ダーリンのと首相官邸のが更新されてて( ̄ー ̄)ニヤリンチョ
やっぱり昨日はダーリンの所に行けば良かったなぁ…って,朝思い
つつも今日,店長の口から まさかの内容を聞きまして
今までに無いイレギュラーさに”何故?”って気持ちで驚き,その
お詫びに店長が商品を持っては お客さまの家に直々に向かわせて
しまった事と,
またもや続けてお客さまに迷惑をかけてしまった以上は深く謝り
ました…
勿論,また一からの再出発です
あの時だけでも不安だから確認の為の確認で助けを求めたのです
が,それがここまで混乱に発展するとは思わずに,最終確認を
怠った私もそうですし,相手の要望と店のシステム等に わだかまり
が発生する場合は,そもそも 取引を中断する事 を選んだ方が結局
は関わった全ての為になった事を思わされましてね…,
今後の為に店長から対策法を勉強したので次は大丈夫そうですし,
ご迷惑をかけたのに最後まで私の話しを聞いてくれて,一部でも
否定が入らない事に驚いたので,自分なりに真っ直ぐと一連の
出来事を伝える事が出来た事に すんげぇ気恥ずかしくなっては,
初めての体験に胸がドキドキしました(恋愛感情じゃ無いよ!)
この時ばかりは自身の日焼けの肌とマスクに感謝しましたね…,
きっと ちんまい頃のように肌が白いままなら真っ赤な顔になって
居ましたからね…(笑) ハハハ
”とうてい信じられない”って言われる事も,”噓つき”だとか
”ありえない”って言われたり,他で聞いた内容の違いで疑われる事
も無くて,”言い訳だ”って事実をハジかれる事が無いので本当に
気恥ずかしくなった ヒャーッ,ヤダァ~っ
結果 悪い事をしたのに,心の奥底で嬉しい気持ちになっては店長の
事がもっと好きになりましてね!(恋愛感情じゃ無いヨ(/・ω・)/”)
雇ってくれた会社の為に,明日も何とか頑張ろうって思いました
また お客さんに迷惑をかけないように気をつけよう
起こった事実は変わらないけど,だからと云って立ち上がらない理由
にはならないもんね…!本当 気をつけよ……
この前 困った時にスマートに助けてくれた背の高い眼鏡の社員さん
が居てくれれば,今回のトラブルは変わって居たのかなぁ…?って
ふと思いました
でも結局は最終確認する頭が無かったので同じ道を辿るかも
ですが(汗),暫く会って無いので顔が見たいなぁ…って思い出し
ました 元気カナァー???
今日も相変わらずアリスお嬢さんとアリスお坊ちゃんが大勢居て,
本屋さんにアリスの原作が置いて居て,チェシャ柄やカラーのお客さん
達が続けて居て(猫も一匹じゃ無かったのか!!!),苗から育った
ピクミンがまた同じ青ピクミンのダイヤ10なのに笑って,
壁画アーティストの作品に癒されては(また後ほどまとめてアップ
します☆彡)ダーリンと首相官邸の話しをする前に,この前買い物に
行ったニンテンドーショップの話しをしますが…、
結果!手に入ったシールはマリオォオオオオオ!!!。では
無かったんですが,可愛いピクミンのシールでショップの兄さんと
にやぁ ってする程嬉しかったのと,
前回買わなかったけど,やっぱり欲しくなったお目当てのピクミンの
マグネットを中心に数点お菓子を買いましてね…
何時来ても おもちゃ箱みたいで楽しかった
日本に生まれて,64世代で生まれて,両親がゲーム(見るの)大好き人間
だったから本当に良かったなぁって,嬉しく思いました
初代はクッパ倒しのお祝い花火の続きやセーブを求めて,30分も
待った過去がありましてね…
結局クリアー後の後日談は楽しめられませんので,最終ステージから
抜けて 最終戦のクッパブルブルの街並みで満足するまで遊びました
(金色の覚醒オシショーと激闘し,クッパよりも強過ぎて泣きそうに
なりながらも再チャレンジで勝った感動に雄叫びあげた(笑))
WiiUでナインボトルのお母さん戦に みんな爆笑しながら,お母さん
来るよコールに ”わかっとるわぃ!!!母ちゃんに見つからずに
ゲームすんのは めちゃんこ大変なんだぞッッ!”って言うミキティ
ボルトに もっと爆笑する思い出を懐かしみ,
ゆみてぃから聞いた愛用のビビアンは 海外では”女”にさせられて
居る事に”やつは男だから,物語に味が出て良かったのにっ” て絶望
しましたが,今回のリメイク版はどうなんでしょうか?
お姉さま酷い!!!
BLや男性同士のイチャコラが好きと云うワケでは無くて(そこは
ノーマルだった ゆきさん),可愛らしい外見の おねえ系も含めて
ピーチを見るマリオを愛するビビアン自身が好きだったからこそ
(姉にイジられても自身を否定しなかった強さも,
翻弄されてもビビアンの好意を本気で拒絶しなった優しいマリオ
が好きだった),海外は不自由だなぁ…って思わされた思い出
(本気で嫌がる ひろしも好きだけどな!おかまさん美しくて強ぇ…)
完全体の女でも,その派生から生まれた男でも,おかまでも おなべで
も男装女装 何でも良いじゃんね
あなたが貴方らしく居られる事が一番幸せな事だもんね,生物だって
美し過ぎるオスはオスを求め,強過ぎるメスはメスを求めるもん
だし…
少数派なのは変わりが無いのに、何で迫害するのだろうか……。
オスを好む雄鶏を自然界は射殺しないのに,やはり恐怖が絡むん
だろうね シッテル
そう思いながら法廷作品で同性愛を題材にする時は,色々と考え
させられます
日本は性や同性愛に対して本来ガバガバ(当たり前)でしたし,西洋
文化の上乗せスゲェなぁ…(姫君好きの秀吉は当時珍しかったん
でしょう?ゆきさんは主に女性に襲われてたよ 男性二割三割???)
巫女でも古から神降ろしやご神託を授かる為にバンバン行為を行い
(他の国でもそうですが,三つの分類に分けられるんですよね
絶頂で力を増すタイプ,処女だからこそのタイプと貫通しても
しなくても変わらないタイプ),父親が娘の夜這いを積極的に募集
する文化と衆道や大奥等の女の花園で ふぅー…ん
時間が時間なので,ダーリンと首相官邸のお話は明日します!!!
ではまた!