うひょーーーーーッッ!首相官邸更新されてました!!!
オースティンさんお久しぶりですッ!岸田さん以来なので,
お元気そうで何より!!!
石破さんと同じように顔色悪いので,元気になれば良いなぁ
…って思いますし,上に立つ人達は何かと雁字搦めなので
とても大変だもんなぁ……
言うだけ何もしない人達よりも最高に偉いです
働いて居るだけで凄いなぁって思いますし,此処でボソッと
言いますけどイスラエルのガラント元国防相も好きでした
( ̄ー ̄)ニヤリ
ゆきさんは相変わらず平和主義者なのですよ,ね~っダーリン!
見えない知らないだけで,色んな人々が頑張って居るんです
よね
私の言うライバル関係は敵対関係とは違いますからね!!!
憎しみ合うんじゃ無くって,研磨し合える関係になれば
飛び交う嘘や裏切りは和らいで行くんだと思うし,強くて
優しい人々が増えて行くんだと思って居る
上流階級の人達の顔が,次第に和らげば良いんだけどね…
(ハネメイ師とか,ネタニヤフ首相だとか…)
上流の川も元は,下流果ての海や溜め池で蒸発した水が再び
上流へと落ちるもの
拝金主義は人類史上のカルト教義ですけど,金は無いと
生きるのに苦労する
でも,掴んだ氷の為に冷凍庫に入り続けたくは無いけどね
そう気軽に思えるのも,守るべき資源や繋がりが無いから
だと思う
男の人達はマジで背負う物が多くて大変だ,ダーリン見てる
とつくづく思う
だけど金は在っても品位が無い人は大嫌い,そんな人達も
私の事は嫌いだろうからって,つき合わない選択を選べられる
人達ばかりじゃ無いだろうし…
欧米側と中露側の関係が国民の手で少しずつ良くなれば
いいし,発展するグローバルサウスの社会貢献度がどのように
色付くのかも楽しみなんです
因縁だらけですけど,またその紐を解くのも人なんだよなぁ
…って
そんな事よりもサンタの国・フィンランド!!!
知的な首相だなぁ…ポッ,ゆきさんはヒルズでサンタやって
ましたよ!チリンチリン♪ってベルで鳴らしてました!
万博サンタさんに会いたいもんです!
(やっぱり儀仗隊員一人欲しい…っ)
この前のベトナム国会議長も逞しくて良いですし,色んな国々
の偉い方々は素敵ですし,日本も含めて素敵がいっぱい
ですね…!
何時の日か,国の美しい象徴としての軍隊であったら良いのに
ねぇ
良い人ばかりじゃないからこそ,なかなか現実に持ち込めない
んだよなぁ……
ヤンキーやワルの皆さん,どう思います?
結局,大勢の手助けが必要になるんだけどね…
つーか,尹大統領はあれから大丈夫なんですかね?
日本に来る韓国の人達も優しい人が多いし,サムスン機器素敵
だし,あの年配者絶対主義も含めて日本以上に情報や大衆心理
に左右され易いのかも知れませんね
何か色々遭ったんですよ,私達に見えないだけで
政治家はやっぱり大変だーっ
気楽に生きたいもんです