首相官邸の担当者さん方,数日間のお待たせ申し訳ないです
ダーリンも何か気をつかわせたなぁ…,この通ーっり<(_ _)>ペコリ
風邪薬も駄目,咳止めシロップも駄目,一日二回の吸入器で
呼吸は楽だが,その代わりに喉を越えて奥の奥側に痰が
絡んで居るので,不快さと共にゴロゴロ音が鳴る
猫かよって思いながらも…,あ!ネコ
数週間ぶりに見るネコは元気が無さそうだけど元気だった,
まぁ此処で働いて居たら出ないもんなぁ
向こうまで
昨日は同じ咳喘息のお客さんと一緒にガラガラ声で
"お互い大変ですよねぇ…"って,頑張って働くのは偉いねって
褒め合いましたもんね( ̄ー ̄)ニヤリ
病院の肺の検査はキツいよねって
このレベルで肺活量36歳の私なんですけど,うちの喘息大先輩
な妹の みきてぃと ゆみてぃはどんな苦しみなんだって
本当に思わされてしまう
肺活量60代の ゆみてぃ越えて,肺活量80代の みきてぃ
レベルになったらマジで喘息老人会の仲間入りする大変さ
ですが,その年齢層になったら気管支や肺が鈍るのかなぁー…
(有能な みきてぃは冬のみ活動が鈍る理由)
病院に飛び入り予約しよっかなぁ…,ネブライザーとか久々
にしたいと考えて居たんですよね
早く治したいのに,なかなか難しい……(-ω-;)"