いやぁ~,

ダーリンあのねぇ

 

あの日からずっと "は?どう云うこと?" ってすんげぇ思う

事があったんですよね,まぁ一旦落ち着いたんですけどね

 

 

聞きたかったら後でコッソリ教えてあげますね…!

んでんで,そんなこんなでダーリンはどんな会社か?との

話題になって"大きい会社"って伝えたんですけど,あの時も

別に気にしてなかったのと一々支社の数とか従業員数とか

知ろうとは思わなかったので改めて,ダーリンの企業情報

を見た(笑)

 

 

 

えぇ…と、シンテイ警備株式会社

誕生日・1977.08.17(巳年(父と同じ干支かよ!!!)47歳(由貴の

15歳年上さんで,父の12歳年下( ̄ー ̄)ニヤリ)

支社数・37支社(本社を入れると38支社)

 

本社所在地・東京都中央区新富(行った事無いけど,新しい富

が生まれる町だと思う

蛇口を捻ると新札がじゃぶじゃぶ出て来る的なァ?)

 

売上高・194億8527万円(2024年7月期)

(シンテイグループの売上が240億円

↑でもテイケイ兄さんがグループに入ったから,次の売上高

はバリ高なんじゃねぇ?万博の警備資金も入るし)

従業員数・6295名(2024年8月31日現在)

との事

 

覚 え ら れ ね ぇ わ、 ダ ー リ ン。

つーか,思い出せば思い出す程イオンワオンさんの新体操の

イベント懐かしいでしょーっ☆彡

 

 

 

 

 

 

 

↑一緒に終わりまで働いたねぇーっ,選手の方々綺麗だったし

メシウマだったし,イオンの運営姉さんがマジで宝塚レベル

な女傑で惚れ々々してました(つきあってくれ!)

 

掲示板に貼ってあったのと(クリスマスワオンさん欲しい…),

調味料が豊富になったウェルシアさんもスポンサーに

なったっぽいよ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

こう見ると何時も思う,やっぱりロシアは西洋芸術や技術表現

を含めて欧米の強力なライバルであってほしいもんです

 

もちろん!日本のライバルでもそう

 

今までの事をまんべんなく土をかけるのはとても重労働だが,

そんな事よりも土をかけて埋める穴を作る方がもっと重労働

で時間もかかるし しんどいもんなぁ……って(分かる人には

分かる話し)

 

 

土かけて忘れてしまえるものばかりじゃ無いが,土をかけなく

ては生き辛いだけっス

 

早く分解しないし,腐るし臭うし虫集るし良い事無い……

如何して穴を掘って埋める事ばかり学ばされてしまうん

だろうね,自分の所為じゃないのになぁ

 

例え没落しても高潔な貴族の子の娘(爵位は知らないけど),

何時だって皆の事を考えている事には変わりがない

 

 

まったく損な性格だよなー…って思いつつ,確かに思い出せば

あれは言ったなぁ

 

"空気が悪い"って確かに初っ端言ったわ,今は全く気になら

ないから すっかり頭が抜けましたけど,私が来なかったら

相変わらず行楽シーズン以外の近畿の地は閑古鳥(カンコドリ)が

鳴いていたと思いますけどねぇ…

 

 

 

私が右と言えばみんなは右を向いてくれる,私が左と言えば

みんなが左を気にしてくれる,私が真っ直ぐって言えば

みんな真正面を見てくれる

 

皆さんとの信頼関係がなせるワザですね!

 

相変わらず盲信的なのは駄目,思考停止した人は人間とは

呼べないのだし,私以上に良いアイデアを生み出せるんだから

助け合いの精神で,みんなで滞りの無い循環をして行きたい

なぁ

 

って

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2024. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.