それか,ダーリンの素敵な写真の数々に28歳に近くて笑顔が
キュートなお兄さん方が居るじゃん!
ちょっと写真を借りて,この人が旦那さんなんですって一度でも
見せたら信憑性高くね???
(あなたは今日から1995.08.17生まれの 林 誠次朗さんです)
それか素敵な お姉さま方でも良いですよね!林 誠子 さんで
良いですかね?パン(異性)でもご飯(同性)でも,何方でも美味しい
じゃんねっ
それか林 誠次朗さんを夫にして,林 誠子さんを妻に迎えて,
私は妻であり、夫でもあります。って,人類の法律に挑戦状を叩き
つけても面白いと思うし,
かの悪名高い母の父親のように,それは同性の人を選んだのか,
将又 姉妹母子を両方選んだのかが怖くて聞けない事を私も
しました的なー???
あの人,司法関係のお偉いさんらしいから(今は知らんが)海外の
何でもアリを具現化した存在に対して,頭の良過ぎた長男(母の兄)
が色々と絶望して自殺するんだよーっ もー!!!
(その次男も 何年(?)か前に衝突したトラックにバイクごと引き
ずられて半身しか残らなかったとか,呪われるような事を溜め込ん
だ一族だなぁー…って,今更ながらに再度思い出す
ゆきさんは絶賛,食べたモノを昇華中~( ̄ー ̄)ニヤリ)
普通の人が権力だとかお金持ちだとか名声を覚悟無しに求める
から,手に入り続けたり団体に入ってから狂うんだよねー
宗教,組織,関係下でアラ大変!!!だからこそ還元と云う名の
循環を意識しないと,濃い膿が増え続けて行く
水の性質を考えてみて?水は生命のもとで,万病のモトでも在る
んだからさ
やる事は名前が違うだけで至って変わらないし,これからの時代
も変わって行くけど本質は変わらない
成り上がり一代二代と純粋な世代続きでは"普通"の感性と
当たり前の差異が大幅に開くからこそ,一般市民は如何しても
気狂いを起こすのに,シンデレラストーリーを求める人が居なく
ならないのって別の意味で喜劇かもね
重力重圧にどれだけ耐えられるの…???
やっぱり素直に捻(ヒネ)らずにシンプルに行くか…
どーしようかなぁ,林 由貴さんは至って普通の貧乏人だもんなぁ