今思えば全ては

 

桜湯から始まりました。

 


仕事終わりに何時もお世話になって居る,ご近所さんに渡すお礼品を
買いに近場の茶葉屋に行って来たんですよね

 

様々な種類やブレンドが在って,香りも良くって,丁度二月の下旬頃に
足を運んで居たので,メインに先取りをした春の商品の中に"桜湯"を
発見し,以前働いて居た菓子工場の担当ラインで桜の塩漬けを
よく取り扱って居たのを思い出しては,趣があって
"飲んでみたいな"っと思って後日購入したのが,人生の分かれ道だった
のかも知れませんねぇー…。今思えば

 

私にとっては懐かしい味,妹達にとっては かなりの不評で,"飲み慣れ
ない味"だと云う事で手を付けられず,一人では飲み切れない程の
在庫を抱えてしまい,その消化法として、上記の菓子工場で働いて
居た記憶と経験に"桜を使った紅茶で焼き菓子を作りたい"って思い、
そして寄せ集めで作った初めてのスコーンは失敗し、

 

その過程で初めて作った桜のロイヤルミルクティーをマスターしました。

 


そう…、私は煮込み系が大得意なタイプで,菓子工場の担当ラインは
"蒸し物"だったのだ。

 

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211026j:plain

ミルクティー入れ過ぎて,めちゃくちゃ泥い…

 

食紅で桜色にしてみました,良い所はそれだけかもです(笑)

 

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211149j:plain

一晩冷蔵庫に置けば,何だか良い感じになりました(*‘ω‘ *)"

 

一晩置いた方が歯応えは有りましたね…

 

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211321j:plain

別に小綺麗に纏める気は無いのだ~っっ

 

スプーンで豪快に,ウン十年前から使用して居た林家のイニシエのオーブン
トースター(1000Wのみ・温度設定無し&煙を出す)で作り…,

 

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211428j:plain

苔を生成しました(笑)

 

不味そうなのが出来た!!!!!

 

…,コホンコホン。わびさびを国癖とし、HENTAIを世界に発信し続ける
我らが日本人ならばお分かりで在ろう。

 

これは焦げを"苔(コケ)"に見立てて作り出したディスイズザ・和の心!!!

 

焦げは奇跡的に茶では無く、緑茶色に様変わりし!

 

その上にハラりと苔の上に花弁が落ちるように,水切りをした桜漬け
を乗せると……,

 

 

 

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211619j:plain

物体SP

 

ギャアァァァアアアアァァッァアアアアアアアアッッ!!!!!

 

実に不味そうだッッッ!!!!!!!

 

前々から菓子作りをしない&不向きな お姉には無理だったのだよ!!

 


案の定 妹達にブーイングをもらい(笑),"味が無い"と皆に言われました
けど,薄味が好きな私には素材の味が生きて居て好きだったのと,
仄かに香るミルクティーの味も個人的に良かったです(*‘ω‘ *)"

 

見た目は置いといて…(笑)

 


でも!容器に入れるとこんなにも可愛らしく、中身は可愛らしい
春日和でした。

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211717j:plain

和桜一式

 

 

f:id:yuki67hayashi:20220312211758j:plain

美味だった…ッ!!
(仕事終わりなので,指が荒れて居ますね…(;´・ω・)")

 

そして作りながら,食べながら思ったのが"持ち帰り専用のミルクティー
屋さん"を開けば良いのだと閃いたのです!!!

 

本格的過ぎて紅茶嫌いの妹・ユミヒコが叫んだこの腕で店を出し,紅茶葉
以外(製造会社は日本の大手ですけど)は好みの国産品を寄せ集め,包丁も
一切使わない,原始的で伝統的な手間ヒマをかけるのが苦じゃないのと,
エコ物のみを取り扱う地球にも身体に優しいお店って良いじゃない
ですか!!!

 

優しくないのは財布だけ!HAHAHA!!!(笑)

 

その上で私の漫画本やQRコードを置いて,ちょこちょこ衣服や雑貨を
増やして行けば良いですし,本格的に店を持てば他のクリエイターさん
達の商品も置いたり出来るし…、何だか"私"みたいではありませんか?

 

ロイヤルミルクティーを提供する"らしい"私,濃厚なダークアクション物
を描く"らしくない"私を同一に置く事が出来るので,疎外感や苦しみを
感じずに販売出来そうな気がします(*^-^*)

 

やってみてから改良&変更して行けば良いだけなので,始めてみてから
考えてみますっ

 


先ずは漫画を描きつつ,資格取得からゴーです!!

 

それでは皆さん,また々々~っっ

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2024. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.