もうこんな時間なんですねー…。
早いものです(+_+)
未だにお風呂に入っておらずの,歯も磨いていないので,この記事が
終わったら入ろうと思います!
いやぁー…,カラー系のイラストのスキャン関係で,家の複合機前で
機能変更にあたふたして居ました(笑)
PCでのカラー取り込みは初なので,タブレットの仕様の違いや,
データをPhotoshopにて,カラー調整する際のモノクロとの違いに
多少なりとも大変でしたが,今の段階では何とか行けました
元々アナログ使いなので,基本中の基本を操作出来れば&原画に
限りなく近いデータ化が出来れば、それで良い派だったりもします
デジタルの込み入ったツールや機能等は,デジタル使いの方々の
領域だったりしますし,私個人は手描きに集中したいので,そこまで
領域外の事は考えたくは無いってな,気持ちだったりもします。
久々にファッション案のイラストを,初カラーで描きました(^^♪
本当は,明日に漫画を更新出来れば良かったのですが…,それも
出来ずに,ここ暫くは急な家の用事等で時間が取れない事も在って,
何かと長女は大変だったり するんですよね~っっ(汗)
この五月は何かと激しくって,気が休まらない不安定な時期が
続いてた事もあったりと。
到底,漫画更新が出来ると皆さんに言えなかったんですよね
漫画も描けない私が一番の被害者ですからね!!!(笑)
なぁ~んて!
今はそう云う星回りなんでしょう(占星術に全く詳しくありません
が),その時は変わらず爪を研いで居れば良いんです
やるべき事の再確認と共に,今後の為に思考すれば良いですし,妹達
や父が変わらずゲーム等ではっちゃけて居る姿を見れば,本当、
林家はトラブルに強くてタフネスだなぁー…って,そう感じてます
私?私はゆっくりと寝て休みたいです,数日間(-ω-)/
今日は,お世話になって居るTOMさん(https://yoreyorenotshirt.wordpress.com/)
関連で良い事が有って,職場から頂いたユリの花が どんどんと咲い
て来ました!
過去に花屋の店長として勤めて居た事もあるので,一通りの切り花
の手入れ方法と,薬が無くても花が長持ちするやり方や状態管理も
出来るので、
フラワーデザイン協会の元講師や,二代目花屋の社長から
スパルタ指導で得た技術も,私の血肉になって彩りを与えて
居るんですよね~っ
キッチンの床で爆睡した記憶も懐かしい~!!!(笑)
こう見ると私の仕事スキルはざっと見ても,創作,衣服&文具&
お土産&食品&紳士&淑女服販売,コーディネートアドバイザー,
レジ接客全般,介護,花関連全般(冠婚葬祭宗教別のアレンジメント&
花束&仏花),企画だったりと…。
そう…!お客さんに言われた通りに“一人百貨店”が出来る人間
だったりもします(笑)
“各フロアに ゆきちゃん”って言われた時は,笑いが止まりません
でしたし,どの職場でも普通にして、お客様満足度でトップを頂い
たりするので,それが目上運の悪さに直結するのでしょうね…。
でも、だからこそ こうして30未満で彩り豊かになった分,何とも
言えない気分にはなります
ではでは時間が時間なので,ここで失礼します~っっ
皆さん,おやすみなさい!